第1条(適用)
- 「Sharing Neighbors」サイト利用規約(以下、「本規約」といいます。)は一般社団法人シェアリングエコノミー協会(以下、「当社」といいます。)が運営するウェブサイト(以下、「本サイト」といい、第2条第1項(1)に定義します。)の利用者(第2条第1項(2)に定義します。)による利用条件を定めるものです。なお、当社が本サイトの運営にあたり別途規定する諸規則も本規約の一部を構成しますので、併せてご確認ください。
第2条(定義)
-
本規約において、使用する以下用語の定義は次の通りとします。
- 「本サイト」とは、当社の運営するシェアリングエコノミーに関する各種情報発信を目的とした当社ウェブサイト( http://share.jp )を意味します。
- 「利用者」とは、本サイトを閲覧する者を意味します。
- 「知的財産権等」とは、著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む。)、特 許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。)及びノウハウを意味します。
第3条(本規約の承諾)
- 本サイトの利用者は本規約の内容を承諾の上、本サイトの利用を行うものとし、本サイトの利用を行った時点で、当社は利用者が本規約の内容を承諾しているものとみなします。
第4条(本規約の変更)
- 当社は、本規約を随時追加・変更・削除(以下「変更」といいます。)することがあります。なお、この場合には、利用者の利用条件の内容は、変更後の新利用規約によるものとします。
- 前項に定める本規約の変更は、本サイトに変更後の内容を表示した後1週間の経過をもってその効力を生じるものとします。
第5条(本サイト利用上の注意点)
- 当社は、本サイト及び本サイト上の各種情報が利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、利用者による本サイト及び本サイト上の各種情報の利用が利用者に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、及び利用者に何らの不具合が生じないことについて、一切保証するものではありませんので予めご了承願います。
- 本サイトから他のウェブサイトやリソースにリンクしている場合がありますが、当社は当該リンク先サイトやリソースを管理しておりませんので、その利用に関する一切の事象について責任は負いません。また、当該リンク先サイトやリソース上のコンテンツ、広告、製品、商品、サービス等については直接、間接を問わず、一切の責任も負いません。利用者が当該リンク先サイトやリソースを利用する際の条件は当該運営者の定めるところによりますので、この点も予めご了承願います。
第6条(禁止事項)
-
利用者は、本サイトの利用にあたり、以下の各号に該当する行為又は該当すると当社が判断する行為を行うことを禁止します。
- 法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
- 当社、本サイトの利用者又はその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社、本サイトの利用者又はその他の第三者の知的財産権等、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為
- 本サイトのネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為
- 本サイトの運営を妨害するおそれのある行為
- 本サイトに対するリバースエンジニアリング等の解析行為
- 当社のネットワーク又はシステムに不正にアクセスし、又は不正なアクセスを試みる行為
- 第三者に成りすます行為
- 当社が許諾していない本サイト上での宣伝、広告、勧誘、又は営業行為
- 本サイトの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- 当社の同意なく、本サイトの内容の全部又は一部の複製、転載、再頒布、貸与、販売をする行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第7条(本サイトの一時中断及び提供停止)
-
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、利用者への事前の通知又は承諾を要することなく、本サイトの提供を中断することができるものとします。
- 本サイト用設備の保守を定期的又は緊急に行う場合
- 天災地変、停電、戦争、暴動、騒乱、労働争議その他の不可抗力により本サイトの提供ができなくなった場合
- 電気通信事業者等が電気通信サービスの提供を中止又は停止することにより本サイトの提供ができなくなった場合
- その他、運用上或いは技術上当社が本サイトの中断を必要と判断した場合
- 当社は、利用者が本規約に違反した場合には、利用者への事前の通知もしくは催告を要することなく本サイトの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。
- 当社は、本条に定める事由により本サイトを提供できなかったことに関して利用者又はその他の第三者が損害を被った場合であっても、一切責任を負わないものとします。
第8条(本サイトの廃止)
-
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サイトの全部又は一部を廃止できるものとし、この場合には本サイトを廃止する旨及び廃止日について、本サイト上に掲載するものとします。なお、この掲載は廃止日の30日前までに行うものとします(ただし、第2号の事由に基づく場合を除きます。)
- 天災地変、停電、戦争、暴動、騒乱、労働争議その他の不可抗力により本サイトの提供ができなくなった場合
- 電気通信事業者等が電気通信サービスの提供を中止又は停止することにより本サイトの提供ができなくなった場合
- その他やむをえない場合
第9条(知的財産権等)
- 本サイトに関する知的財産権等は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者(原権利者を含みます。)に帰属しており、本規約に基づく本サイト利用の許諾は当該知的財産権等の利用許諾を意味するものではありません。
第10条(秘密保持)
- 利用者は、当社が秘密に取り扱うことを求めて開示した本サイトに関する情報について、当社の書面による承諾がある場合を除き、第三者への開示・漏洩してはならないものとします。また、本サイトを逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングその他の方法により解析をしてはならないものとします。
第11条(個人情報)
- 当社は、本サイトに関連して取得した利用者の個人情報を別途定める当社のプライバシーポリシーに従い適切に取り扱うものとします。
第12条(免責)
- 当社は、本サイトの提供の中断、停止、廃止、利用不能又は変更、その他本サイトに関して利用者が被った損害につき賠償する責任を一切負わないものとします。
第13条(再委託)
- 当社は、本サイトの提供に関して必要となる業務の全部又は一部を当社の判断にて第三者に再委託することができます。この場合、当社は、当該再委託先に対し、第11条(個人情報)のほか当該再委託業務遂行について本規約所定の当社の義務と同等の義務を負わせるものとします。
第14条(損害賠償)
- 利用者による本サイトの利用にあたり、利用者が本規約に違反した結果、当社に損害を与えた場合、その一切について賠償する責任を負うものとします。
第15条(権利義務の譲渡)
- 利用者は、当社の書面による事前の承諾を得ない限り、本規約に基づく権利又は義務を、全部であるか一部であるかを問わず、第三者に譲渡し、引受けさせ、担保に供し、その他如何なる態様によっても処分することができないものとします。利用者は、当社が利用者に通知することにより、本サイトの運営者としての地位並びに本規約に基づく権利又は義務を、全部であるか一部であるかを問わず、第三者へ譲渡、引受け、担保設定、その他如何なる態様による処分も実施できることを了承するものとします。
第16条(協議)
- 本規約に規定のない事項及び規定された項目について疑義が生じた場合は当社及び利用者は誠意をもって協議の上解決することとします。なお、本規約の何れかの部分が無効である場合でも、本規約全体の有効性には影響がないものとし、かかる無効の部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な規定を無効な部分と置き換えるものとします。
第17条(合意管轄)
- 本規約に関して生じた一切の争訟については、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第18条(準拠法)
- 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関する準拠法は、日本法とします。
附則
2020年10月2日制定