2019.05.23 COMMUNITY 「しごとバー」を企画運営している人ってどんな人? リトルトーキョー 今井夕華さん 清澄白河にあるリトルトーキョーは、いろいろな生き方・働き方に出会うことのできる場所。そこで開かれるユニークなイベントが毎回話題となっています。今回は、そんなリトル...
2019.05.09 SHARE WORKER 色々なプラットフォームを試すことが、シェアリングエコノミーを理解する近道 Thomas Döennebrinkさん 前回の記事「シェアリングエコノミーはフェアな社会をもたらす」では、シェアリングエコノミーを始めたきっかけと、自転車で世界中を旅するための費用をまかなうために彼のス...
2019.05.01 SHARE WORKER シェアリングエコノミーでフェアな社会へ Thomas Döennebrinkさん シェアワーカーのコンセプトは、日本でもどんどん受け入れられ始めています。人々はシェアに基づいた生活を実行するために、シェアリングプラットフォームで、ホスト、デジタ...
2019.04.23 EVENT GWはシェアで副業の始めどき!!人気シェアワーカーの本音と実状が聞けるイベントレポート __GWでシェアリングエコノミーを始めるためのイベントとは 今回のイベントは、シェアを始めるための「SHARING CAFE」という毎月行っているイベントの...
2019.04.01 SHARE SERVICE 定額制で全国どこでも住み放題の多拠点co-livingサービス『ADDress』の戦略発表会に行ってきました!(後編) 2月18日に開催された、定額制で全国どこでも住み放題の多拠点co-livingサービス『ADDress』の戦略発表会の後半戦は、豪華ゲストによるトークイベントが2...
2019.03.29 SHARE SERVICE 定額制で全国どこでも住み放題の多拠点co-livingサービス『ADDress』の戦略発表会に行ってきました! (前編) 2月18日、「Nagatacho GRiD」にて、定額制で全国どこでも住み放題の多拠点co-livingサービス『ADDress』の戦略発表会が開催されました。オ...
2019.03.18 HOST INTERVIEW 月間270万PVのミニマリストブロガー TABICAホスト 阪口さんの生き方 ――どうしてミニマリストに? 私、物心ついたときから、片づけが苦手な人でした。私の母は戦後間もない生まれで、“使えるものを捨てるのはもったいない”という考え...
2019.03.08 SHARE SERVICE コミュニティ経済を活性化する「PEACE COIN」の正体[後編] ――「PEACE COIN」の具体的な仕組みを教えてください。 端的に言うと、「増減するお金」という表現になります。既存の通貨は、使うと相手に移動して手元か...
2019.03.04 SHARE SERVICE コミュニティ経済を活性化する「PEACE COIN」の正体[前編] ブロックチェーン技術を駆使し、増減を繰り返すという、まったく新しいコンセプトを有する仮想通貨「PEACE COIN」が話題になっています。サービスの創始者にしてP...
2019.02.26 COMMUNITY シェアハウスの進化系。意識でつながる「拡張家族Cift」 メンバーが2年の実験生活を語る 渋谷駅からほど近いビルで、60人のクリエイターが共同生活を送っている。個室と共有キッチン・スペースがあるそこは、一見シェアハウスと似ているが、彼らは「拡張家族」と...