渋谷にあるヘアサロン「Vicke」の築山昌剛さんは、CMなどでも活躍するヘアメイクアップアーティスト。彼がサロンが休みの日限定で始めたのが、“教えると学ぶをつなぐスキルシェア”で国内No.1.を誇る「 ストアカ 」の「インスタのいいね!が倍増する簡単ヘアアレンジ」講座。講座を始めたことで、お客さんのリアルな悩みを知れたり、実際にサロンへの集客にもつながっているそう。そんな隙間時間を活用する築山さんにお話を伺いました。
__ストアカで先生をはじめたきかっけは?
長く美容師をしていると、どうしても業務に新鮮味がなくなってしまうことがあるんです。そんなときに「ストアカ」のことをTVで知って。それはプロのカメラマンさんが素人の方に写真の撮り方ではなく<撮られ方>レクチャーするという講座だったのですが、「僕でもできることがあるかも?」と思ったのがきっかけですね。美容師はカットが上手い人=可愛いを知っている人ではないんです。なので、ある程度技術を習得したら、お客さんの生の声や今どきの可愛い感覚をたくさん知りたいなと思って ストアカ にトライしてみました。
__ストアカをはじめて変わったことは?
僕らが髪を切るときは人の髪なのでよく見えますが、自分の髪でヘアアレンジするときは、後ろが見えないし手の使い方がよく分からなかったりしますよね。言われてみれば確かにそうだなと。受講者の方に、より具体的にヘアアレンジの「何が分からないのか」「どこが困っているのか」をじっくり聞くことで、「そこが難しかったのか!」といった発見が多々あります。実際にサロンで接客する際もそういった話を踏まえてカウンセリングしていくと、「実はこんな風になりたいけど、自分ではできないと思っているのかな?」など、今までと違った提案ができるようになりました。あとは、サロンのアシスタントへ指導する仕方も少し変わってきたかな。分からない人の気持ちを知れたことで、ちょっと優しくなれたと思います(笑)。
__どういった方が受講されていますか?
講座はサロンが休みの火曜日限定なのですが、渋谷という場所柄もあり、平日がお休みのOLさんが多いですね。夜の時間帯だと会社帰りに来る方もいます。あとは、転職中で次の職場が「髪をまとめないといけないので、そのアレンジが知りたい」「きちんと感のあるメイクも知りたい」といった悩みで来られる方も。僕はヘアメイクアップアーティストでもあるので、髪と合わせたメイクの相談も大歓迎です。最近感じるのは、休みの日のOLさんの過ごし方が変わってきたのかなと。リラックスしたり美味しいものを食べたり…というだけではなく、技術やサービスを持ち帰れる「学び」にシフトしてきている気がしますね。
__レッスンをする上で心掛けていることは?
「インスタ映えする」とか「ゴム3本でできる」ヘアアレンジ、とか「コテが使えなくてもOK」といった具体的な講座名をつけるようにしています。さらに、家でも実践できないと意味がないので、ポイントを書きこめるヘアアレンジシートを作って技術を持ち帰ってもらえるよう工夫しました。
2時間の講座の間、趣味やライフスタイルの話などを聞くことで、よりその人に合ったヘアアレンジを提案できますし、何よりヘアアレンジを楽しんで好きになってもらえたらなと思っています。なので、楽しい雰囲気を心がけ、すごく褒めます(笑)。
講座後に、「不器用だけど、ヘアアレンジをもっとしてみようと思うようになりました!」と言っていただけたり、「こんな髪型してみたかった!」とお客さんに喜んでもらえることが、この仕事をする上で僕自身の一番のモチベーションになるんです。
まずは髪の悩みをカウンセリング。「毛量が多くてまとまりずらい」のが悩みだそう。ヘアアレンジシートに今日習うポイントを記入していきます。
まずは、マネキンを使ってお手本アレンジ。この日は簡単そうで難しい「くるりんぱ」。
お次は先生が一度作ります。鏡を使って横や後姿も真剣にチェック! 美しい出来栄えです。
最後に自分でやってみます。「トップのボリュームの出し方が難しかった」との声を受け、
引き出し方のコツをレクチャー。ポイントは20本くらいずつ左右均等に引き出すんだそう。
使用するスタイリング剤も感触や香りなどをチェックして、実践に備えます。
バレッタを付けた華やかアレンジも。
__収益の変化はありますか?
ありますね。「講座で自分の好みを分かってもえたから今度は髪の毛も切って欲しい」と後日サロンへ来てくれる方がとても多くて。そのときに、「この前習ったアレンジをしてきたので見てください!」という方がいて、それはとても嬉しかったですね。
女性の大切な髪の毛を扱うサロンでは、お客様との信頼関係を築くことがとても大事なので、その点では講座がサロンの導入部分を担っているのかなと思います。
__今後挑戦してみたいことはありますか?
実家が美容室をしているので、将来的にはそこでヘアアレンジの講座をできたらいいですね。地方の美容室の新しい集客の形になるのではないかと思っています。あとはサロン内にも飾っているドライフラワーとかインテリア小物を作るのが趣味なので、機会があれば、そうした講座もできたら楽しそうですね。サロンスタッフが得意なことを空き時間に先生してみるってとてもいい刺激をもらえると思うので、若いスタッフにも経験する機会があったらいいなと思います。
__これからストアカで先生を始めてみようかなという人にアドバイスを!
初めから大成功しなきゃと思わずに、まずは軽い気持ちでやってみてください。そこから気づくことがたくさんあると思うので。先生をすると、よくも悪くも反応がダイレクトな部分がありますが、そこはできる範囲で反省したり改善しながら、コツコツ続けることに意味があるのかなと思います。
https://www.street-academy.com/myclass/33016ヘアサロン「Vicke」
http://vicke-tokyo.com/シェアリングエコノミーの魅力を伝えたいホストさん大募集!
お問い合わせフォームより、ご自身が魅力を伝えたいシェアリングエコノミーのサービスと、紹介したい内容をご入力いただき、メッセージをお送りください。
詳しくはこちら