2022.07.29 EVENT 副業・フリーランス・シェアワーカー向け 「インボイス」ってどう備えればいいの?が分かるセミナー 令和5年10月1日からスタートする「インボイス制度」ですが、ほとんどの方がまだどう備えたらいいか分かっていないのではないでしょうか。そこで今回は、先日オンライン...
2022.02.22 COLUMN 副業・フリーランス・シェアワーカー向け 「初めての確定申告講座2022」 コロナ禍以降、リモートワークが普及し企業では副業が解禁になるなど、働き方や収入源が大きく変わった人も多いのではないでしょうか。もちろん、シェアリングエコノミーサ...
2022.01.25 EVENT 2022年注目のシェアサービスとは? 〜最新の市場動向と、アンバサダーの知見を大公開!〜 2022年1月21日、シェアエコアンバサダーと共に、2022年注目のシェアサービスについてディスカッションするイベントをオンラインで開催しました。 “今年...
2022.01.20 EVENT 第二回 タスカジ円卓会議 3者で作る「タスカジ行動指針」 ~みんなでルールを作ろう~ コロナ禍以降も規模が拡大し登録者数9万人規模となっている家事代行サービス「タスカジ」では、今後、個人間取引のトラブルを未然に防ぎ、より安心安全な環境としてさらに...
2021.06.04 EVENT 第一回 タスカジ円卓会議 〜依頼者・提供者・運営の3者で安心して利用できるプラットフォームを目指して~ シェアリングエコノミーの市場も約2兆円規模へと成長し、新しいライフスタイルが浸透しつつある今、利用者のすそ野も増えたことによる、サービス利用者と提供者間でのトラ...
2021.02.22 COLUMN コロナ禍で新たに変わった税制度の解説も! 「はじめての確定申告入門講座」 コロナ禍でシェアサービスをホストとして活用した方が急増した2020年。大きく働き方や生き方が多様化したことで、収入先も変化した方も多いのではないでしょうか。 ...
2021.01.26 COLUMN コロナ禍をシェアサービスで乗り切ろう! 「飲食店がシェアサービス活用で新たな収入源を生み出すための緊急セミナー」 わずか2ヶ月で国内のコロナ感染者数が10倍になり、2度目の緊急事態宣言が発令された2021年1月。飲食店は時短営業を余儀なくされ、この先生き延びるための収入源の...
2021.01.21 COLUMN 2021年にオンラインで第2の収入源の作り方を学ぶ 初心者向け緊急セミナー 2020年1月15日オンラインで開催され100名以上が参加した、シェアリングエコノミー協会主催のイベント「2021年にオンラインで第2の収入源の作り方を学ぶ~初...
2020.09.02 EVENT 確定申告2019 ! はじめてのシェアエコ確定申告入門講座(税理士無料相談つき) 2019年、副業・兼業最前線! シェアサービスを利用している方、してみたい方、副業・兼業を始めたい方、すべての方を対象にした確定申告入門講座を開催しま...
2020.03.07 EVENT 千葉市シェアリングエコノミーシンポジウム 「東京2020大会における私なりのおもてなし~出会いの感動を千葉で・・・世界とつながるホームシェア~」 複数のシェアリングサービスの活用を推進するシェアリングシティ宣言。早くから導入をしている千葉市。同市は東京2020大会(7月、8月)に向けて、市民参加(...